|
下記の旨、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
※災害時にはグラウンドが避難場所になっています。係員や所内アナウンスなどの指示がある場合、その指示にしたがって避難してください。
※公開の内容等については予告なく変更する場合があります。
|
SNG(Scientists for the Next Generation!)グループでは、生産技術研究所・先端科学技術研究センター合同の「未来の科学者のための駒場リサーチキャンパス公開」を開催します。中学生・高校生を対象に、駒場リサーチキャンパスで行なわれている研究をわかりやすく紹介する見学コースをご用意しています。普段見ることができない最先端の研究施設や実際の研究現場を見学したり、研究の一端を体験することができます。今までのぞいたことのない、東京大学での研究の世界を探検してみよう!
![access](sub1.png)
- 日程|6月 6日(金)・ 7日(土) 両日とも10:00 - 17:00
- 受付|B 棟 エレベーターホール
- 対象|中学生・高校生
- 申込|個人・団体見学コースは定員に達したため受付終了しました。
※申込されていない方は自由見学コースにご参加ください。
※個人見学コースは、キャンセルが出た場合のみ、先着にて当日受付致しますので、 出発10分前までにB棟1階エレベーターホールへお越しください。
当日、アンケートにご協力いただいた中学生・高校生の方にオリジナルのお土産を差し上げます。B棟エレベーターホールへお越しください。
次世代育成オフィス TEL:03-5452-6894 FAX:03-5452-6895 E-mail:sngあっとiis.u-tokyo.ac.jp(あっとを@に置き換えてください)
![access](sub2.png)
事前のお申し込みが必要です。5月1日(木)より受付いたします(先着順)。
プログラムによって、お申し込み方法が異なりますので、ご注意ください。
- プログラムAのお申し込み
参加を希望する方は、件名を「理科教室希望(希望プログラム名)」とし、プログラムの記号(A)と引率者のお名前、ご連絡先(電話番号)、参加希望のお子様の氏名、年齢、学年を明記して、以下のメールアドレスへお申し込みください。折り返し、こちらからご連絡を差し上げます。
生産技術研究所 kohoあっとiis.u-tokyo.ac.jp(あっとを@に置き換えてください)
※「iis.u-tokyo.ac.jp」のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
- プログラ・B・C・D・Eのお申し込み
下記の先端科学技術研究センターHPの専用フォームからお申し込みください。
→ 詳細ページ
- プログラムFのお申し込み
当日会場で受け付けます(先着順)。詳細は下記HPよりご確認ください。
→ 詳細ページ
![access](sub3.png)
事前申込は不要です。当日会場へお越しください。
![access](sub4.png)
6月6日(金)、7日(土) 10:00 - 16:30
事前申込は不要です。当日会場へお越しください。
「未来の科学者のための駒場リサーチキャンパス公開」ポスターデザイン: 生産技術研究所 福谷研究室 武安光太郎
- 次世代育成オフィス
- 先端科学技術研究センター
- 生産技術研究所
|